WordPressのインストール方法|上手くできない原因も【事例あり】

うさぎ新入社員
インストールでいきなりつまづいちゃいました…
らん社長
わからない用語も多くて難しいよね
うさぎ新入社員
週末時間が取れる時にじっくり向き合ってみます
らん社長
ちょっと待ったー!
実は要点さえ抑えれば難しくないから、この記事を見ながら今すぐ終わらせよう!

 

こんな悩みをもったあなたにおすすめ

  • WordPressのインストール方法がわからない
  • WordPressのインストールができない原因がわからない
  • WordPressのインストールをできるだけ短時間で済ませたい

本記事ではこんな悩みを解決していきます!

本記事の内容

  • 【実例あり】WordPressがインストールできない!やっちゃだめなこと
  • WordPressのインストールを最短で初心者でも簡単に済ませる方法【画像解説あり】
  • WordPressのインストールを更に簡単に済ませる”裏技”

本記事ではWordPressのインストール方法をご紹介します。

 

読み終えるとWordPressのインストール時につまづくポイントや、円滑にインストールまで完了する方法がわかります。

 

ブログ執筆歴2年半、総記事数250記事以上、SEO×SNSでLINE@6000人以上集客したらん社長が解説します。

この記事を書いた人…らん社長

  • ブログ執筆歴2年半
  • 総記事数250記事以上
  • SEO×SNSでLINE@6000人以上集客
  • クローズドを含む12以上のASPで収益化

【実例あり】WordPressがインストールできない!やっちゃだめなこと

WordPressがインストールできない!やっちゃだめなこと

うさぎ新入社員
やっちゃだめなことってなんですか?
らん社長
いきなり公式サイトに行くのはNG!

WordPressがインストールできない時の実例を、失敗しないためにまず簡単に説明しておきます。

僕がまだWordPress未経験で右も左もわからなかった頃、やってしまった間違いがWordPressの公式サイト(https://ja.wordpress.com/)からダウンロードをしようとしてしまったことです。

 

最初に言っておきますが、WordPress公式サイトからのダウンロードは絶対にNGです。

 

当時の振り返り↓

「WordPress」とグーグル検索して、公式サイトにアクセスしてみました。

 

WordPress インストール 公式サイト

引用:WordPress公式

こんな感じで「サイトをはじめよう」と書いてあるんで、とりあえずここからやればいいのかーと思い、アカウント登録作業を進めました。

らん社長
あれ、なんか違う。。。!

いろいろ調べながら進めて途中で気づきましたが、WordPress公式サイトからダウンロードしたワードプレスを、FTP?とかいうツールを使ってサーバー?に別途アップロード?しないといけなそう。

突然聞き慣れないワードがたくさん出てきて混乱したのがまだ記憶に新しいです笑

 

そして、このあたりの作業がWordPressブログ初心者の自分にとってはハードルが高く、挫折してしまいました。

 

とはいえ、WordPressブログスタートを諦めたくない!と更に調べていくと、もっと簡単なインストール方法を発見しました!

このあとそのインストール方法について解説していきますね。

 

ともかく、まずはWordPressを公式サイトからインストールしないよう、初心者なら特に気をつけてください。

WordPress公式サイトからのブログ開設は難しいのでやらない!

WordPressのインストールを最短で初心者でも簡単に済ませる方法【画像解説あり】

WordPressのインストールを最短で初心者でも簡単に済ませる方法

うさぎ新入社員
まず何からやればいいんですか?
らん社長
サーバーの申し込みから始めよう!

調べていくとサーバーへ申し込み、経由してWordPressをインストールするのが最も簡単だということがわかりました。

 

WordPressのインストール方法と手順は以下の通りです。

<WordPressのインストール方法(手順)>

  1. サーバーの申し込み
  2. 独自ドメインの申し込み
  3. WordPressのインストール
実際のWordPressインストール作業の前に準備すべきなのが、サーバーとドメインです。
これらを準備しておくことで、WordPressのインストールがスムーズに行えるので、まずはサーバーとドメインの準備方法から説明していきます。
WordPressインストールはサーバー申し込み経由が一番簡単!

サーバーの申し込み

うさぎ新入社員
サーバーってなんですか?
らん社長
「土地」をイメージしてもらうとわかりやすいかも!

WordPressのインストール方法の1つ目は、「サーバーの申し込み」です。

サーバーという、現実世界でいう「土地」のようなものを契約することによって、ネット上に自分のコンテンツ(画像や動画などの各種データ)を置くためのスペースが確保できます。

 

そしてそのサーバーにも色々な会社がありますが、おすすめは僕もWordPressブログ初心者時代からお世話になっている、「エックスサーバー」です。

WordPress インストール エックスサーバー

引用:【公式】エックスサーバー

長年使っていますが、大容量でまだまだ余裕があり、スピードも遅いと気になったことがないので、申し分ないスペックだと思っています。

そして価格が安い。言うことなしです。

»【関連サイト】【公式】エックスサーバー

 

WordPressのインストールの準備の1つ目として、サーバーの申し込みを済ませておきましょう

サーバー申し込みはエックスサーバーがおすすめ!

独自ドメインの申し込み

うさぎ新入社員
ドメインってなんですか?
らん社長
今度は住所のようなもの!

WordPressのインストール方法の2つ目は、「独自ドメインの申し込み」です。

WordPressブログを立ち上げるためには、土地にあたるサーバーだけでなく、その土地の場所を表すための「住所」も合わせて必要です。

その住所の役割を果たすのが「ドメイン」と呼ばれるもの。

 

このドメインの申し込みにも通常は年会費がかかりますが、エックスサーバーでは、全てのプランで「1年無料ドメイン」がもらえます!

 

さらに、エックスサーバーではサーバーと同時に申し込むと永久無料利用できるキャンペーンも繰り返し開催されているので、ドメイン永久無料キャンペーン開催時に合わせて申し込むのがおすすめです!

»エックスサーバー公式サイトで現在開催中のキャンペーンをチェックする!!

他社でもドメインのみを申し込みすることが可能だが、「ネームサーバーの変更」という作業が発生するので注意が必要。
→ドメイン&サーバーをまとめてエックスサーバーで申し込んだほうが時短になる!

WordPressのインストールの準備として、ドメインの申し込みとエックスサーバー上でのドメインの追加設定をお忘れなく。

作業を1つでも減らしたい方は、ドメインもまとめてエックスサーバーで取得するのがオススメ!

WordPressのインストール

うさぎ新入社員
ようやくインストール!
難しくないですか?
らん社長
サーバーから簡単にできるよ!

WordPressのインストール方法の3つ目は、ようやく「インストール」です。

 

エックスサーバーからのWordPressのインストールを例に解説していきます。

 

1.サーバーパネルにログインし、「WordPress簡単インストール」に進みます。

WordPress インストール エックスサーバー1

2.WordPressインストールを選択し、各情報を入力していきましょう。

WordPress インストール エックスサーバー2

入力を終えたら、確認画面に進みましょう。

 

3.入力した内容の確認を行いましょう。

WordPress インストール エックスサーバー3

確認が完了したら、右下の「インストールする」に進みましょう。

 

4.WordPressのインストールの完了

WordPress インストール エックスサーバー4

上部に、「WordPressのインストールが完了しました」と、表示されたら問題なくインストールの完了です。

 

WordPress管理画面のログインURLやログインに必要なユーザー名とパスワードが載っているので、URLはブックマークするなど、必ずどこかにメモしておきましょう。

 

以上の通り、3ステップでWordPressのインストールは完了です!

 

WordPressのインストールはエックスサーバーの簡単インストール機能を使うと簡単!
WordPressのインストール自体はこれで完了しましたが、実はセキュリティ向上のため推奨されている、URLをhttp→httpsに変えるSSL化という作業も、ブログを書き始める前に必要だったり、、、
でも、ここまでサーバーやドメインの申し込みや、WordPressのインストールなど設定続きでちょっと大変そうでしたよね。
実際やってみるとそこそこ時間がかかります^^;
現実問題、まだブログを書き始める前段階ですが、「自分には難しそう。。。」とか「設定する時間が確保できなさそう。。。」と感じる方も多いのでは?
しかし!
そんな副業で時間が限られているブログ初心者の方のために、エックスサーバーが更に簡単にWordPressブログの立ち上げを可能にする新プランを作ったようなので、こちらもご紹介します!
WordPressのインストールが劇的に簡単にできるようになっているので、もう少しだけお付き合いくださいね!

WordPressのインストールを更に簡単に済ませる”裏技”

WordPressのインストールを更に簡単に済ませる”裏技”

うさぎ新入社員
どんな方法なんですか?
らん社長
WordPressクイックスタートを使うよ!

 

WordPressのインストールを更に簡単に済ませる裏技は、「WordPressクイックスタート」というエックスサーバーのWordPressの一括設定無料オプションを利用することです。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート

引用:【公式】エックスサーバー

WordPressクイックスタートを活用することで、初心者でもすぐにWordPressブログの運営を始めることが可能です。

WordPressクイックスタートに含まれるサービスは以下の通り。

<WordPressクイックスタートに含まれるサービス>

  • WordPress新規設置
  • 独自SSL自動設定
  • ドメイン取得・設定

WordPressクイックスタートを利用することで、必須なドメイン・サーバーの申し込みと合わせて設定までセットで行ってもらえるので、つまづくことなく設定を進めることができ、ブログ運営にいち早く着手できます。

 

初めてWordPressブログを開設する方は、このWordPressクイックスタートを選択するのをおすすめします。

初のブログ開設はWordPressクイックスタート選択がスムーズでおすすめ。

WordPressクイックスタートの申し込み手順は?

WordPressクイックスタートの申し込み手順は?

うさぎ新入社員
簡単みたいですが、1人で設定完了までできるか不安です…
らん社長
実際の申し込み画面を使って解説するね!

WordPressクイックスタートの申し込み手順は、以下の通りです。

 

1.エックスサーバーのトップページから「お申し込みはこちら」をクリック。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み1

 

2.エックスサーバー申し込みフォームにて、「10日間無料お試し 新規お申し込み」をクリック。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み2

3.申し込み内容を入力していきましょう①

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み3

①ブログを2年半以上運営していますが、X10プランで事足りているので、X10プランで良いでしょう。

②WordPressクイックスタートの「利用する」チェックを入れましょう。

③サーバーの契約期間は初期設定費用(3,000円)が無料になる「12ヶ月」がオススメです。

 

4.WordPressクイックスタートの注意事項を確認

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み4

WordPressクイックスタートチェックを入れると、こちらの画面が表示されるので、内容を確認し「確認しました」を選びましょう。

WordPressクイックスタートを選ぶと、10日間のお試し期間がなく申し込み完了次第お支払いが発生する点は、予め把握しておきましょう!

 

5.申し込み内容を入力していきましょう②

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み5

④取得するドメイン名を決めましょう。長すぎないほうが○

⑤ブログ名を決めましょう。(表から見えるブログ名は後から編集可能なので仮でOKです。)

⑥、⑦、⑧ユーザー名、パスワード、メールアドレスをそれぞれ入力します。

 

入力が完了したら、下部の「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリックします。

 

6.Xserverアカウント登録に必要な個人情報をお申し込みフォームに入力しましょう。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み6

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み7

最後まで入力が完了したら、規約を確認し同意にチェックを入れて、次に進みます。

 

7.登録のアドレスに認証コードが送られるので確認し入力します。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み9

ちなみにこんなメールが登録のアドレスに届きます。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み8

 

8.登録内容を確認しましょう。WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み10

一通り確認を終えたら、「SMS・電話認証へ進む」をクリックします。

 

9.SMS・電話認証によって本人確認を行いましょう。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み11

今回はテキストメッセージで取得し認証を選んで進んでみました。

 

10.届いた認証コードを入力し登録を完了させましょう。

WordPress インストール エックスサーバー WordPressクイックスタート 申し込み12

以上が、WordPressクイックスタートを使ったWordPressのインストール方法です。

 

なにかネットショップで商品を買うときと同様に、情報入力を進めていくだけなので、自分でドメインやサーバーを申し込み、それぞれ設定し、WordPressをインストールするよりはるかに簡単ですよね!

 

はじめてのWordPressブログ開設の方はぜひ活用してみてください↓↓↓

 

WordPressクイックスタートを活用すると、パソコンが苦手な方でも簡単に申し込み&設定可能!

WordPressのインストール方法:まとめ

まとめ

うさぎ新入社員
WordPressクイックスタートを活用して始めてみます!
らん社長
これからがブログ運営のスタートだから、インストールに時間をかけずにサクッと済ませてしまいましょう!

WordPressのインストールは、エックスサーバー経由で行うと簡単!

更に、WordPressクイックスタートを活用することで、パソコンが苦手な方でも簡単に設定可能

<WordPressのインストール方法:まとめ>

  • WordPress公式サイトからのブログ開設は難しいのでやらない!
  • WordPressインストールはサーバー申し込み経由が一番簡単!
  • サーバー申し込みはエックスサーバーがおすすめ!
  • 作業を1つでも減らしたい方は、ドメインもまとめてエックスサーバーで取得するのがオススメ!
  • WordPressクイックスタートを活用すると、パソコンが苦手な方でも簡単に申し込み&設定可能!

 

WordPressブログを始めたいけど、初期の設定やらカスタマイズが大変そうで腰が重い。。。

というかたも、エックスサーバーのWordPressクイックスタートを活用すれば、スピーディーに申し込みと設定が完了し、本来時間を割くべき、ブログ記事の作成に集中できるのでぜひ活用していきましょうね!

↓↓↓

WordPressクイックスタートを使って簡単にブログを始める!

THR THORレビュー

WordPressテーマで悩んでいるなら、「THR THOR」をオススメします。

料金は「14,800円(税別)」の買い切りで、THR THORに変更してからページの表示速度が向上したり、初心者でも簡単にプロ級のデザインが作れる優秀なテーマ。

今なら「THR THOR詳細ページ」から購入すると、豪華特典が付きますので、ぜひご活用ください。

最新情報をチェックしよう!
>最強のLINE系ツール「Lステップ」

最強のLINE系ツール「Lステップ」

LINE公式アカウント運用でコスト削減、売上UP、ユーザーの見える化、自動化したいなら【Lステップ】の併用がオススメ。

見込み客の教育からセールスまで自動化し、売上アップ!

今なら”30日間無料”でお試しもできます。 リッチメニューで使える画像もプレゼント!

CTR IMG